車庫証明でしたら是非ご相談ください。 埼玉県川越市の行政書士 小林克也

車庫証明(自動車保管場所証明)について
初回相談無料。お気軽ににご連絡ください。
車庫(自動車保管場所)とするためには、次の要件を全て備えている必要があります。
1.自動車の使用の本拠の位置(個人の場合は住所地、法人の 場合は事務所の所在地)から3キロメートル以内であるこ と。
2.道路から支障なく出入りができ、かつ、自動車の全体を収 容できるものであること。
3.自動車の保有者が自動車の保管場所として使用する権原を 有するものであること。
(埼玉県警HPより)
車庫証明の代行取得について
費用について
実費< 申請手数料 2100円,標章交付手数料 500円,郵送料等> プラス 下記の報酬料 になります。
例)川越警察の場合
申請手数料2100円 + 標章交付手数料 500円 + 報酬 5400円 = 8000円
管 轄 警 察 署 | 費
用 |
川越,西入間 |
5,400円 |
所沢,狭山,朝霞,新座,東入間 |
6,480円 |
飯能,東松山,浦和,浦和東,浦和西, 大宮,大宮東,大宮西,蕨,川口,岩槻,上尾 |
7,560円 |
小川,鴻巣,行田,春日部,武南 |
8,640円 |
草加,熊谷,深谷,寄居,羽生,加須,越谷, 久喜,幸手,杉戸 |
9,720円 |
秩父,小鹿野,本庄,児玉,吉川 |
10,800円 |
お手続きの流れ
@ 下記まで御連絡ください。
携
帯 090−5546−0638
メール kobayashi.srg@gmail.com
A 申請書を下記までご送付ください。また、お振込みもお願いします。
《 送付先 》
〒350
-1175 川越市笠幡61−23
小林克也 行政書
士事務所
《 振込先 》
埼玉り
そな銀行本川越支店 普通 4173079
小林 克也(コバヤシ カツヤ)
B 送付されました書類を確認の上、申請致します。
C 交付され次第、ご郵送致します。
お問い合わせについて 小林 克也 社会保険労務士・行政書士事務所
電話番号: 090-5546-0638
FAX: 049-215-5033
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。 →メールでのお問い合わせ